きーさんblog

アメリカ駐在中の、英語・子育て・資産運用の記録

英語ができない私が駐在前にしたこと、しておけばよかったことを紹介

11/20/2019

英語ができない私が駐在前にしたこと、しておけばよかったことを紹介

こんにちは、アメリカに駐在し始めて2年のきーさんです。

このブログではこれから駐在する方、現在している方に向けて、私自身が駐在生活をしていて「これは大事!」と感じた情報を発信しています。

今回は駐在前の英語の準備についてです。

駐在を控えている方の中で、英語に自信が無く不安に思っている方や良い勉強方法が知りたいという方はいませんか?

私自身、英語は嫌いではなかったのですが「海外にいっても大丈夫!」という自信はありませんでした。

本記事の内容

  • 駐在前にした英語の勉強
  • 勉強しなくて後悔したこと

また下記の記事では、立場ごとに必要になる英語力についてもう少し掘り下げているので、合わせて参考にしてみてください。

チェスで白の駒の中に混じった黒い駒
駐在に必要な英語力はどれくらい?立場ごとに現役駐在員が解説

こんにちは、アメリカに駐在し始めて2年のきーさんです。 このブログではこれから駐在する方、現在している方に向けて、私自身が駐在生活をしていて「これは大事!」と感じた情報を発信しています。 海外に駐在す ...

英語ができない私が駐在する前に実際にしたこと

本と女の子

  • 通勤時に英語系のPodcastを聴く⇒ラジオ感覚で続けられた
  • 英単語暗記⇒すぐに挫折
  • スタディサプリ⇒復習にちょうどよかった

ちなみにアメリカ駐在を打診されたのは、実際に赴任する4か月くらい前でした。

まずそもそもの私の英語のレベルですが、大学卒業したときに受験したTOEICでは620点でした。
理系の同期の中では「まぁそこそこいいかな」というくらいの点数でしたが、数回あった海外出張で「TOEICの点数と話せるかどうかは無関係」ということを痛感していたので多少は勉強しておこうと思い勉強しました。

では、それぞれの方法について少し詳しく書いていきたいと思います。

英語ができない駐在員のための勉強:
Podcastについて

英語のリスニングに慣れるために、無料で聴ける音源を探していてPodcastにたどり着きました。

当時聞いていたのは「バイリンガルニュース」。
マミさんとマイケルがニュースをもとに英語と日本語を織り交ぜながら紹介していく番組です。

扱うトピックやゲストの方がとても面白く、ロケットや宇宙の話から下ネタまで。たまに来るゲストの人もJAXAや研究者の方からお姉キャラの友人までとても幅広いのが特徴です。

もちろん社会問題なども取り上げ、純粋に勉強にもなります。
ラジオ感覚で自然と習慣になってしまい、今でも聞いています。

また当時は聞いていませんでしたが、最近は「Hapa英会話」も毎週欠かさず聞いています。Youtubeに動画を投稿されているのをきっかけに聴くようになりました。

英語の勉強だけでなく、アメリカの文化や習慣についても知ることができるのでこちらもおすすめです。

英語ができない駐在員のための勉強:
英単語暗記について

久しく英単語の勉強をしなかったので「やっといたほうがいいかな」と思いやり始めてみましたが、すぐに挫折してしまいました。

継続するの苦手なんですよね。。。

代わりに始めたのがスタディサプリの日常会話コースでした。一週間お試し無料だったので初めてみたのですが、隙間時間にサクサクできて復習にちょうどよかったです。

こちらは赴任するときに辞めたので数か月の使用でしたがが三日坊主の自分でも続けられました。
リスニングやスピーキングの練習も含まれていて自分の発音もチェックできるので、「英語に自信がない」「全体的に復習したい」というかたは一度試してみてはいかがでしょうか。

英語ができない私が駐在前にしなくてに後悔していること

クラウチングスタートしている女性

正直、アメリカに移動してから英語が「聞き取れない・話せない」ということを嫌というほど痛感したので色々と試しました。

結果としてわかったのは赴任前の私に足りなかったことは、圧倒的に「アウトプットの練習」だったということです。

もし当時に戻れるとしたら下のことをやってから赴任します。

  • 「一億人の英文法」を読む
  • オンライン英会話
  • TEDを使ったスピーキング練習

一億人の英文法は知る人ぞ知る英文法書で「話すこと」に特化した書籍です!!
お持ちでない方はぜひ駐在にもっていってください。

アメリカに来た当初、特に大変だったのが生活のセットアップです。

  • 電気、インターネットなどの契約
  • 運転免許の取得
  • 銀行口座の開設

会社のことは人事や前任者の方がサポートしてくれましたが私生活のことは自分でしなければいけません。

契約書などの説明はとても大事なのに、正しく理解できているか不安。聴きたいことも質問できない。。。等々

特に電話での会話は本当に苦労しました。

赴任前からアウトプットの練習をしていればもっともっとスムーズに馴染めたのに、、、と少し後悔しています。

英語ができない駐在員のための勉強:
オンライン英会話について

強くおススメしたいのは赴任前にオンライン英会話で「英語を話す難しさ」を体感しておくこと。

英語を話すのが難しいことくらい当たり前に聞こえるかもしれませんが、実際に人を目の前にして「ヤバい、全然話せない、、、」と絶望する経験をしておくのはすごく大事です笑

「数か月後には、毎日のように英語を離さないといけないのか、、、」と思うと嫌でも勉強したくなります。

逆にこれを感じないと危機感が湧かず、私のように英単語も三日坊主になってしまいます。

どのオンライン英会話も、「英語レベルテスト」やお試し期間などで無料体験できるので一度だけでも試してみてはどうでしょうか。

今ならまだ間に合いますよ!!笑

おススメは実際に私も私も使って、海外でも同じサービスが継続できる下記の2つです。
両方とも領収書の発行もオンラインで簡単にできるので会社の補助が出る人にもおすすめです。

ネイティブキャンプは待ち時間なしですぐに受講ができるのがポイント。DMM英会話は月額1,510円もするiKnowというAIを使った優秀な英単語アプリが無料で使えるメリットがあります。

使用した感じでは英会話自体にはどちらにも大きな差はありませんでしたので、お好きなほうを選ぶのが良いかと思います。

ちなみに私はDMMではネイティブプランを選んでいましたが、結局のところ自分が話すことが大事なのでぶっちゃけスタンダードプランでも良いと思います。

詳しい比較記事も書いているので良ければどうぞ
【オンライン英会話比較】アメリカ駐在員がチェックポイントも解説

また実際の英会話スクールに通うよりも、オンライン英会話をおススメします。
理由は「毎日少しずつできるから」です。

週に一回だけ長時間話すより、毎日少しずつ英語に触れるほうが効果があるような気がしています。スクールに通う時間も無駄になりますしね。

どの英会話スクールを選んだらいいの?

という方は、この記事で三日坊主にならず、成果が出しやすいというポイントでオンラインスクールの比較をしているので良ければ見てみてください。

英語ができない駐在員のための勉強:
TEDを使ったスピーキング練習

ご存知の方も多いかもしれませんがTEDという無料で著名人のプレゼンテーションを公開しているサービスを利用してスピーキングの練習をするのもおすすめです。

「いきなり英会話はハードルが高い」という人はこちらから初めてもいいかもです。

わたしはこのTEDを利用して、シャドーイングに近い方法で英語を話す練習をしています。

シャドーイングとは動画の音声を聞きながら、少し遅れて実際に発音する練習方法です。
私の場合は細かく動画を止めながら、短い文ごとに発音するようにしています。

スマホのアプリにTEDの公式アプリがあり、オフライン再生や字幕表示にも対応していてとても便利ですのでこれを使用して勉強するのがおすすめです。

ちなみ私は有料のアプリなのですがTEDictというアプリを使っていています。

  • テスト機能←重要
  • 再生速度の調整機能
  • 聞き取れなかった単語のヒント機能
  • 日本語字幕のOn/Off機能
  • 原文スクリプト付き
  • 単語検索機能

特にテスト機能が便利で、学習の効率が段違いにあがります。こちらも無料のLite版があるようなので試してみてもよいかと。

もしTEDを使ったシャドーイングが気に入った方はチェックしてみてください。練習が効率化できるので数百円を払う価値は余裕であります。

最後に「英語ができない」と不安に思っている駐在予定の方に

これまで駐在する前におすすめする勉強方について紹介してきました。

駐在を控えて不安に感じている方にお伝えしたいのは、ネイティブを含めて英語が完璧な人なんていないということです。

とくに第二言語として英語を話す方は誰でも間違いますし、ネイティブの方もそんな間違いには慣れています。間違いを怖がって、英語から遠ざかるのではなく、胸を張って失敗することがとても大事です。

また過去に現地で必要になる英語力について、書いた記事もありますので併せて参考にしてみてください。

>>駐在に必要な英語力はどれくらい?立場ごとに現役駐在員が解説

重複する内容もありますが、お役に立つと思います。

では!!

  • この記事を書いた人

きーさん

アメリカ駐在中の機械系エンジニア。奥さんと2歳の息子の3人で楽しく生活しております。 駐在してすぐは新しい環境や英語でのコミュニケーションに苦労したので、その経験を元にブログを書いております。 これから駐在や留学をされる方の参考なれば嬉しいです!

-English
-,

Copyright© きーさんblog , 2024 All Rights Reserved.