- HOME >
- きーさん
きーさん
アメリカ駐在を経験した機械系エンジニア。奥さん&息子2人と楽しく生活しております。 駐在してすぐは新しい環境や英語でのコミュニケーションに苦労したので、その経験を元にブログを書いております。 これから駐在や留学をされる方の参考なれば嬉しいです!
駐在者のための 英語・子育て・資産運用の記録
2020/5/23
こんにちは、アメリカに駐在し始めて2年のきーさんです。 このブログではこれから駐在する方、現在している方に向けて、私自身が駐在生活をしていて「これは大事!」と感じた情報を発信しています。 今回は駐在前 ...
2021/2/7
こんにちは、アメリカに駐在し始めて2年のきーさんです。 このブログではこれから駐在する方、現在している方に向けて、私自身が駐在生活をしていて「これは大事!」と感じた情報を発信しています。 すでに海外で ...
2020/2/11
こんにちは、アメリカに駐在し始めて2年のきーさんです。 このブログではこれから駐在する方、現在している方に向けて、私自身が駐在生活をしていて「これは大事!」と感じた情報を発信しています。 海外に駐在す ...
2019/11/28
こんにちは、アメリカに駐在し始めて2年のきーさんです。 このブログではこれから駐在する方、現在している方に向けて、私自身が駐在生活をしていて「これは大事!」と感じた情報を発信しています。 駐在している ...
2021/9/30
こんにちは、きーさんです。 このブログではこれから駐在する方、現在している方に向けて、役に立つ情報を発信しています。 「夫が海外駐在することになったけど、英語ができないのについて行って大丈夫か不安」 ...
2020/9/9
こんにちは、きーさんです。 現在、アメリカに駐在して2年の機械系エンジニアです。 アメリカで生活していて意外と耳にするのが、「駐在してるけど英語が話せない、、、」という話題。 私自身の実 ...
2019/12/1
こんにちは、きーさんです。 現在、アメリカに駐在し始めて2年の機械系エンジニアです。 駐在中の生活を大きく左右するのが家。 でも赴任後には右も左も分からないまま、人事に言われるがまますぐに住むところを ...
2019/12/15
こんにちは、きーさんです。 現在、アメリカに駐在し始めて約2年の機械系エンジニアです。 これまで「実際に使える英語を効率的に身に付けるための方法」についていくつか記事を書いてきましたので今回はこれらを ...
2020/2/7
こんにちは。きーさんです。 この記事を見てくださっている方は皆さんこんな経験をしたことがあるのではないでしょうか。 私は現在、アメリカ駐在になり2年が経ちましたが同じ悩みを抱えていました。 今日はそん ...
2019/12/18
こんにちは、きーさんです。 英語が話せるようになりたい!と思った時に、まず思い浮かぶのが「英単語」ですよね。ボキャブラリーはコミュニケーションの基本です。 皆さんは英単語を覚えるときにど ...