きーさんblog

アメリカ駐在中の、英語・子育て・資産運用の記録

NETFLIXだけじゃない!アメリカで使える動画サービスまとめ【2020年版】

02/23/2020

NETFLIXだけじゃない!アメリカで使える動画サービスまとめ【2020年版】

こんにちは、アメリカに駐在し始めて2年のきーさんです。
今回はNetflixに代表される動画配信サービスについて。

アメリカでは日本と違い無料の民放放送というものが一般的ではありません。

少し前まではケーブルテレビを契約し、月に何十ドルも払いながら100以上のチャンネルを見るのが一般的でした。

しかし、最近ではYouTubeやNetflixの品質があがり、また価格的にも安くなっていることから、若い世代を中心にテレビを契約しないという人もとても多くなっています。(ちなみに料金は月に700円~1000円くらいが一般的)

この記事をみている方の中には 動画配信サービスといっても

・どんな種類があるかわからない
・どれを選んでいいかかわからない

という方も多いかと思います。

今回の記事ではこの動画配信サービスとそれぞれの特徴についてまとめてみました。

本記事の内容

  • 動画配信サービスを特徴ごとに紹介
  • アメリカから日本のチャンネルを見る方法
  • 快適に楽しむためのグッズについても紹介

また、このブログではこの記事のように、これから駐在する方、現在している方に向けて、私自身が駐在生活をしていて「これは大事!」と感じた情報を発信していますので気になる方はYouTube、Twitter、Instagramなどでフォローしてみてください。

Netflixだけじゃない!アメリカで使える動画サービスまとめ【2020年版】

NETFLIXと表示されたスマホ

動画配信サービスは実は意外とたくさんあり、すべて書くことはできません(し、私もすべて試せない)のでここでは代表的なサービスをジャンルに分けて紹介します。

TV・映画系のアメリカ動画配信サービス(←Netflixはここ)

Amazon Prime ビデオ

言わずと知れたAmazonの動画配信サービス。とっても便利なAmazon Primeに無料でついてくるのですが作品も豊富にあるのでこれだけでも困りません。

注意点はアメリカでAmazon Primeに入っても、日本のPrime ビデオを見るためには別途日本でも加入する必要があるところ。

でも動画サービスとしても低価格なので、両方入るというのもアリな選択肢だと思います。

ちなみに我が家では日本とアメリカ両方のAmazon Primeに加入しています。

Amazon Primeの加入を検討されている方はこちらから30日間の無料お試しが可能です。

Netflix

純粋な動画配信サービスでは最も有名どころ。

Netflixでしか観ることができないのはこちら

  • あいのり
  • 火花
  • 深夜食堂
  • Stranger Things(ストレンジャー・シングス)
  • Orange is the New Black(オレンジ イズ ニュー ブラック)

(詳しい番組詳細はNETFLIX公式ページで確認できます。)

オリジナルコンテンツの制作にも力を入れており、最近では年間総製作費が(東京オリンピック予算1.3兆円を超える)1.8兆円に達したことでも話題になりました。

特にこだわりがない方は、まずはこちらをお試しするのが良いのではないでしょうか。

一か月も無料でお試しできるので、「意外と観ないな」とか「観たいものがあまりなかった」という場合は解約すればOKです。

Disney+【アメリカ限定】

2019年の11月から始まった動画配信サービスでその名の通りDisneyが運営するサービス。
下記のコンテンツが観られるのでお子さんをお持ちの家庭には特におすすめ。(個人的にはスターウォーズファンなのでスピンオフドラマのMandalorianが気になる!)

  • Disney
  • Pixar
  • Marvel
  • Starwars
  • National Geographic

単独では月額$7と他と比べても比較的低価格です。
また後で紹介するHuluとESPN+とのセットで月額$13というプランも2019年末からできたので、海外の映画やスポーツに興味のある方はこちらのセットがめちゃくちゃお得です!

詳細はこちらからどうぞ!

Hulu

Netflixに負けないコンテンツの多さを誇るHulu。Netflixが映画が強いとすると、HuluがTV番組に力を入れている印象です。

  • ウォーキング・デッド
  • ゲーム・オブ・スローンズ
  • クリミナル・マインド
    など大人気の番組を見ることができます。
    さらに月額料金900円程度とケーブルテレビの契約と比べれば格安♪

アメリカ在住の方限定にはなりますが、先ほど紹介したDisney+とESPN+とのセットでも良いと思います!

HBO now【アメリカ限定】

HBO nowを運営するHBOは、日本ではサービスを行っていないためご存じない方もいるかもしれません。

実は大ヒットした「ゲームオブスローンズ」を制作したことで知られており、その制作力でアメリカのビデオ・映画業界をけん引する存在です。

他にも「セックスアンドザシティ」や、最近では「チェルノブイリ」が「ゲーム・オブ・スローンズ」を超えるドラマ史上最高との評価を浴び話題となっています。

無料お試し期間は7日間で月額料金は$15です。公式HPはこちら

スポーツ系のアメリカの動画配信サービス

DAZN(ダゾーン)

スポーツ専門の動画配信サービスで

  • 世界のサッカー
  • ラグビー
  • アメフト
  • F1

などを見ることができます。

普通ならテレビでは配信されないようなマイナーな試合も見ることができるのでスポーツ好きは要チェックです。
番組表はこちらからどうぞ

ESPN+【アメリカ限定】

ESPNもスポーツ専門チャンネルの一つ。

  • アメフト
  • バスケ
  • 野球
  • アイスホッケー

アメリカ4大スポーツに加えて格闘技なども配信している。

月額料金も約$5と低価格なのも嬉しい!
これさえ加入しておけばアメリカ人との話題に困ることはなさそう笑

日本ではサービスを行っていないのでアメリカ在住者限定となってしまいます!詳細は公式HPからどうぞ

アメリカから日本のNetflix等の動画コンテンツを見るには

NETFLIXをテレビで楽しむアメリカ人男性

海外にいる場合、ほとんどが現地向けの(アメリカならアメリカ向け)コンテンツにしかアクセスできません。

たとえば下記のサービスがその代表例です。

  • Amazon Prime
  • Netflix
  • Hulu

英語や現地の言語に触れるのは良いことですが、せっかくのリラックスタイムなので日本のコンテンツを見たい時ももちろんあります。

そんな時に使えるのがVPNというサービス。
簡単にいうと日本と海外の橋渡しをしてくれるサービスでこれを使うことで日本国内限定の番組を見ることができます。

いくつか同じようなサービスがあるので他に記事を書こうと思っているのですが、結論としておすすめなのは価格が安く、すべてのサービスにも対応しているSmart DNS Proxy

詳しくは下記の記事をご覧ください。
>>【2021年版】アメリカで日本のテレビを見る方法【料金・特徴も紹介】

>>【TVer】海外から日本のテレビ番組を観る方法【Smart DNS Proxy】

アメリカに住み始めてからずっと使っていますがとても優秀で全くストレスはありません。

時期によって違うようですがわたしは月々150円程(年間19ドル)で契約しています。(下図が領収書です)ほかのVPNサービスは月1000円を超えるので格安です。

わたしの場合、無料期間中にスペシャルクーポンということで「今なら70%OFF」というメールが来たので、まずは無料お試しをしてクーポンが届くかどうか確認してみてはいかがでしょうか?

日本のNETFLIXなどの動画をアメリカで見るためのサービスの領収書

ちなみに似たようなサービスには下記がありますが、これらは紹介したすべてのサービスに対応しているわけではないのでご注意を。(少し料金も高いです)

  • セカイVPN
  • マイIP

Netflix等の動画配信サービスを快適に楽しむためのおすすめグッズ

巨大なアンテナ

これまで動画配信サービスを紹介してきました。

インターネットで動画を楽しめるのはわかったけどパソコンじゃなくてテレビで見たいんだけど

そんな方もたくさんいるかと思います。

ここでは紹介したサービスをテレビでも楽しむためのグッズを紹介します!!

Chromecast(クロームキャスト)

Googleから発売されているもので、簡単いいうと普通のTVをインターネットにつなぐことができる商品。これまでに紹介したサービスを楽しむことができる。

Kindle Fire(キンドルファイア)

Chromecastと同じような製品でAmazonが販売しているもの。こちらもTVにつないで上記サービスを表示できるようになる。

スマートTV

もともとインターネットにつなぐことを前提に作られたTV。上記の製品を購入しなくてもTVで動画配信サービスが楽しめます!
アメリカは日本に比べてテレビがとても安いので「ブラックフライデーでテレビ買っちゃおう」
と思っている人はぜひスマートTVの購入を検討してみてはいかがでしょうか?

Playstation 4(プレーステーション4)などのゲーム機

テレビを見るためにプレステを買う必要はありませんが、もしすでに持っている人はプレステやX boxを使うことで主要な動画配信サービスをテレビで見ることができます。

意外と知らないかたも多いので一応書いておきます!

まとめ:Netflixなど動画配信サービスを利用してアメリカ生活を楽しもう!

テレビを見る熊の親子

この記事では

  • 動画配信サービスを特徴ごとに紹介
  • アメリカから日本のチャンネルを見る方法

を紹介しました。

個人的にはAmazon Primeを試してみて足りないようであれば下記のどちらかを試してみるのがおすすめです。

  1. NETFLIX
  2. HULU/DISNEY+/ESPN+のセット

アメリカでの生活は、新しいことに出会えるので刺激がいっぱいですがたまにはお家でまったりしたいもの

この記事がお家でのリラックスタイムの参考になればうれしいです

では!

  • この記事を書いた人

きーさん

アメリカ駐在中の機械系エンジニア。奥さんと2歳の息子の3人で楽しく生活しております。 駐在してすぐは新しい環境や英語でのコミュニケーションに苦労したので、その経験を元にブログを書いております。 これから駐在や留学をされる方の参考なれば嬉しいです!

-Lifehack

Copyright© きーさんblog , 2024 All Rights Reserved.