きーさん

アメリカ駐在を経験した機械系エンジニア。奥さん&息子2人と楽しく生活しております。 駐在してすぐは新しい環境や英語でのコミュニケーションに苦労したので、その経験を元にブログを書いております。 これから駐在や留学をされる方の参考なれば嬉しいです!

「何をやりたいのかわからない」問題と抜け出すための自分なりのヒント

キャリア

「何をやりたいのかわからない」問題と抜け出すための自分なりのヒント

2020/7/28

こんにちは、アメリカに駐在員のきーさんです。駐在に来る前に長い間悩んでいたのが「自分がなにをやりたいのかわからない」問題 自分が何がしたいのかわからない けど何に打ち込んでいいのかわからない という悩 ...

【アメリカ駐在の資産運用】利息1%越え!帰国後も使える口座を開設

資産運用

【アメリカ駐在の資産運用】利息1%越え!帰国後も使える銀行口座♪

2020/5/25

こんにちは、アメリカ駐在員のきーさんです。そろそろアメリカでの駐在も長くなり、まとまった余裕資産(米ドル)も貯まったので資産運用を始めることにしました。 運用方法を調べる中で、日本では考えられない利息 ...

【英語を話したい!】おすすめアプリと勉強法をアメリカ駐在員が紹介

English

【英語を話したい!】おすすめアプリと勉強法をアメリカ駐在員が紹介

2020/5/15

こんにちは、アメリカで駐在員として働いているきーさんです。 英語が話せるようになりたい!という方の中には、アプリを使って勉強したいという方も多いと思います。 ただ「英語 アプリ」などで検索してもアプリ ...

Transferwiseで日本から送金できるようにする方法【海外居住者用】

Lifehack 資産運用

Wise(旧Transferwise)で日本から送金できるようにする方法【海外居住】

2020/4/1

こんにちは、アメリカに駐在し始めて2年のきーさんです。海外に住んでいる人の中には、 という方は多いんじゃ無いでしょうか。 わたしもアメリカに住んでいてBlack Fridayで、ついつい買い物をしすぎ ...

アメリカの車生活を快適に!おすすめグッズを紹介【実際に買った物】

Lifehack

アメリカの車生活を快適に!おすすめグッズを紹介【実際に買った物】

2020/3/21

こんにちは、アメリカに駐在し始めて2年のきーさんです。アメリカの生活では、日本以上に車での依存度が高まります。 ただアメリカに来たばかりだと、 という方も多いのではないかと思いこの記事を書きました。こ ...

子供の風邪薬はどれがいい?アメリカで熱を出す前に用意しておくもの

アメリカ子育て

子供の風邪薬はどれがいい?アメリカで熱を出す前に用意しておくもの

2020/3/3

こんにちは、アメリカに駐在し始めて2年のきーさんです。子供連れで海外生活を始めて焦るのが「子供の病気」 息子も幼稚園に行き始めたころは良く熱を出したのですが、どの薬をあげてよいやら分からず焦りました。 ...

【2020年版】アメリカで日本のテレビを見る方法【料金・特徴も紹介】

Lifehack

【徹底比較】アメリカで日本のテレビを見る方法4選【料金・特徴も紹介】

2020/2/27

こんにちは、アメリカに駐在し始めて2年のきーさんです。アメリカに住み始めたばかりの人やこれから住む予定の人の中にはと思っている人は多いはず。 我が家でもリラックスタイムや子供の日本語教育に日本のテレビ ...

NETFLIXだけじゃない!アメリカで使える動画サービスまとめ【2020年版】

Lifehack

NETFLIXだけじゃない!アメリカで使える動画サービスまとめ【2025年版】

2020/2/23

こんにちは、アメリカに駐在し始めて2年のきーさんです。今回はNetflixに代表される動画配信サービスについて。 アメリカでは日本と違い無料の民放放送というものが一般的ではありません。 少し前まではケ ...

【サイズ命】機内持ち込みスーツケースを厳選して飛行機移動を効率化!

Lifehack

【サイズ命】機内持ち込みスーツケースを厳選して飛行機移動を効率化!

2020/2/18

こんにちは、アメリカに駐在員のきーさんです。今回は「出張や旅行を楽にするスーツケースの選び方」について。 アメリカ駐在員がどうしてスーツケースについて記事を書くほど詳しいのか。その理由はアメリカ特有の ...

【オンライン英会話】継続できない人に送りたい挫折の原因とその対策

English

【オンライン英会話】継続できない人に贈りたい挫折の原因とその対策

2020/2/7

こんにちは、アメリカに駐在し始めて2年のきーさんです。今回は英語を話したいと考える人が誰しも思い浮かべるのがオンライン英会話について。 ただし中には と不安に感じる方も多いのではないでしょうか。 私も ...